AGCテクノロジーソリューションズ株式会社

【川崎】電気エンジニア/AGCグループ★プラント加熱・製造装置の設計〜導入

企業・求人の特色

■東証プライム市場上場のテレビCMでもお馴染みのAGC社のグループ会社:高い安定性と成長性が魅力

■土日祝休み、年間127休日で働きやすい環境

■教育体制が充実しているため、未経験社員も活躍しています。

【教育体制】

・業務の進め方の研修、OJT、先輩社員の支援が充実。

・専門技術を中心にAGCグループ内研修・外部研修を年間を通じて受講頂き、個人能力の向上を図ります。資格試験へのチャレンジも推奨しています。

業務内容

★AGCグループ各社の工場・プラント(自動車用ガラス、液晶ガラス、スマホ用ディスプレイなどを製造)で使用される原料を溶かすための加熱装置や製造装置や産業ロボットなど製造装置の設計〜導入の一連の業務を、スキルと適性に応じてお任せします。

■各社の担当との打ち合わせ(Web、対面式):仕様設計、見積作成など

■ベンダーコントロール:図面作成、プログラミング、部品選定、組立て

■テスト、品質評価(工場現地にて)

■設備設置における工事の進行管理(工場現地にて)

■在宅勤務は週に2〜3回程度(出張期間時を除く)

必須スキル

電気関係の業務に従事したご経験(電気関係のご経験がある方で、電気系学部以外の学部を卒業した方も活躍しています。)

歓迎スキル

★第二新卒歓迎★

【求める人物像】

社内外のコミュニケーションを円滑に進めることができる方

募集要項

会社名 AGCテクノロジーソリューションズ株式会社
募集職種 電気/電子デバイス設計、回路設計、電気/電子フィールド/サポートエンジニア
給与 年収 4,350,000円 〜 5,600,000円

月給制

 

月給 237,000円〜300,000円

日給月給制

 

月給 237,000円〜300,000円 基本給227,000円~290,000円 諸手当 10,000円を含む/月

 

※想定年収に20時間分の残業を含む

昇給・賞与

■賞与実績

年2回

雇用形態 正社員(中途)
試用期間 あり(3ヶ月)※試用期間中の勤務条件:変更なし
勤務時間

■所定労働時間

7時間45分(休憩60分)

 

■残業

有(平均残業時間:20時間)

 

■残業手当

有(残業時間に応じて別途支給)

勤務地所在地 神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 JMFビル川崎01 1F(旧称:キューブ川崎)
アクセス JR東海道本線川崎駅 徒歩5分
JR京浜東北線川崎駅 徒歩5分
京浜急行電鉄京急本線京急川崎駅 徒歩10分
休日・休暇

■休日休暇

年間休日 年間127日(2025年度)

完全週休二日制 土曜、日曜、祝日

 

■有給休暇
入社直後10日 最高付与日数15日
入社時10~15日付与(※入社日による)
※試雇期間中は4日まで使用可、翌年以降20日付与

 

■その他
その他(年末年始/GW)

 

■手当

通勤手当(全額支給)

残業手当

出張手当

福利厚生

■社会保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

 

■福利厚生

在宅勤務(全従業員利用可)

時短制度(全従業員利用可)

出産・育児支援制度(全従業員利用可)

資格取得支援制度(全従業員利用可)

研修支援制度(全従業員利用可)

継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)

継続雇用制度(勤務延長)(全従業員利用可)

退職金あり

 

■制度備考

企業年金

出張手当

見舞金

災害支援

健康管理補助金

育児・介護休職

母性保護制度(短縮勤務等)

各種研修

健康管理補助金(健康診断費用補助)

年度毎に個人別教育計画を作成

AGC主催の研修(教育カリキュラム100以上)及び社外 教育機関や研修機関での研修受講

 

■喫煙環境
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

特記事項・補足事項

■出張について

国内出張がメイン(期間は数日から2ヶ月など様々)、海外出張もございます。

 

(業務内容の変更の範囲)当社業務全般/(就業場所の変更の範囲)本社および全国の支店、営業所

応募する

選考フロー

  1. エントリー・書類選考

    応募ボタンからご応募ください。

  2. 適性検査

    WEB受検となります

  3. 一次面接(現場責任者及び総務人事)

    オンラインでのWeb面接となります。

  4. 二次面接(役員面接)

    対面での面接となります。

  5. 内定・入社

    おめでとうございます。お互いの意思がマッチしましたら、内定となります。

応募する